こんにちは!モンブランデンタルクリニックの上橋です。
今回は患者様からよくある質問のうちの1つについての僕なりの考えを述べさせてもらいます。
『歯茎が腫れているから歯周病ですね。』と言われて歯周病の治療を受け、歯ブラシも頑張っているけど思うように改善されない。
時々、この様なお悩みを抱えた方が当院に来院されます。
歯茎が腫れたら必ずしも歯周病とは限りません。
歯茎が腫れた場合、様々な原因が考えられます。
①歯周病
②歯根の先に膿が溜まった(虫歯が原因)
③歯根の破折
④歯茎に傷が付いた(毛が硬い歯ブラシの使用などによる傷)
⑤腫瘍
など。。。
歯茎が腫れる原因をざっと挙げるだけでも5つの原因の可能性が考えられます。
原因が違えばもちろんその治療法は異なります。
つまり最初の診断が間違っていれば治るはずのものが治る事なく虚しく時間だけが過ぎていき、疾患は進行するだけです。
しっかりと検査し、検査結果を正しく読み取り診断する事で正しい治療計画が立案できます。
『診査』『診断』『治療計画』この医療において最も重要な行程をきちんと行うことを日々念頭に置いて診療に臨むように心がけたいと思います。
小田急線・JR南武線登戸駅から3分、向ヶ丘遊園駅から8分 歯周病でお悩みの方は是非!当院にお任せください!!痛みの少ない治療、極力歯を抜かない治療を心がけ、歯科医院とは思えない内観で小児・治療が怖いなどの方も安心してお受け頂けるようになっております。 新患・急患随時対応しています。各種保険取り扱いあります。保険外診療も安心のクレジットカード・デンタルローン対応。 川崎市多摩区登戸2434-1フェリーチェ1階 044-819-7830 モンブランデンタルクリニック